最近暗号通貨から離れてしまっていますが、
今まで所持していた暗号通貨を気絶放置してます。
とはいえ、ニュースはチェックが必要ですよね?
最新のPowwow情報をSwissborg Japanさんが
作成してくださっているので、ご紹介です。
今週のWeek Videoアップデートはこちら
注目トークンはCHZ(チリーズ)
Swissborgのウェルスアプリで購入できるトークンを
毎回Powwowで紹介してくれていますが、今回はCHZでした。
プロスポーツチームと提携し、ファンビジネスを革新する
ユニークなビジネスモデル、ぜひ動画でチェックしてみてください。

CHSB Yield 2.0とは?
大口トークン保有者にとっては、短期的にはマイナス面も?
ですが、小口のトークン保有者の拡大が期待される今、
非常に考えられた仕組みだと思います。
-1024x530.jpg)
中長期的な計画を立てているSwissborgならではの、
長い視点で投資家に利益をもたらす仕組みとして、
このプランがどのように成長していくか注目です
ちなみに上のYoutubeでは、所有トークン数別にどのような変更があるか、
整理してくれているユーザーがいるようで、動画に取上げられています。
すでにトークンホルダーの方は、一度チェックしてみてくださいね。
Community Indexは7.7!
動画の中では7.4と発表されたIndexですが、
その後訂正が入り7.7になりました。
-1024x566.jpg)
最近の価格の伸びは若干イーサリアムが先行しつつも、
価格の変動がイーサリアムよりも少なく、
特に短期取引を求める投資家からは、
若干注目を集めるまでは行かない感じだなと思います。
インフルエンサーへのメディア活動も積極的に行なっているので、
SOCIALもじわじわと上がっていくことを期待です。
今後のCHSBは?
今回のPowwowではあまり触れられていませんが、
前回のAMA(Ask Me Anything)を振り返りつつ、
今後のSwissborgを予想してみましょう。
Bitfinexはそろそろ?
-1024x566.jpg)
今日、日本語のDISCORDでも話題に登っていましたが、
BITFINEXへの上場も近いのでは?ということです。

BITFINEXは世界のTOP10に入る取引所であり、
ここに上場すると、多くの人の目に触れることはもちろん、
暗号通貨の流動性UPにもつながるのではと期待できます!
IFO LAUNCHPADは?
慎重に準・計画、課題をあげており、
それらをクリアしてくるであろうSwissborgのIFO Launchpadは
ゲームチェンジャーになってくれるのではないかと期待しています。
-1024x575.jpg)
すでに開発フェーズも進んできていると思いますが、
次回のAMAなどでの進捗発表を期待しましょう。
暗号通貨市場もやや上向きに!?
BitcoinやEthereumの価格低迷に伴って、
暗号通貨市場自体も非常に雰囲気が暗かったのですが、
徐々に明るいニュースも入ってきています。
将来が期待できるSwissborgアプリはこちらからどうぞ!
(リワードチケットが€1〜€100が抽選でもらえますよ!!)
Bybitの新型トークンも、SushiのMISOでBitdaoの
オークションをするなど、新しい動きが出てきました。
(全く意味のわからない話ですねw)

ブロックチェーンは不動産の権利関係には
特に親和性があるのではと言われていますが、
どんどん出てくる新しいサービスに今後も注目しつつ、
Swissborgの成長と発展も期待していきたいと思います!