積立投資の成績 2020年10月5日時点
運用成績はこちら

拠出金総額:$5,200.00(月$200.00)2年2ヶ月継続中
ファンド 4本(iShares 、Morgan Stanley、FRANKLIN TEMPLETON)
トランプ氏が退院のニュースは今後どのようにマーケットに影響を与えるのでしょう。
「コロナに感染したダメな大統領」とするのか、「コロナを克服した偉大なリーダー」とするのか、、、
◎米国市況:株が約4週間ぶり大幅高-トランプ氏の退院見通しで
5日の米株式相場は反発。新型コロナウイルスに感染したトランプ米大統領がこの日に退院すると伝わったことや、追加経済対策を巡る協議進展への期待で楽観が広がった。米国債利回りは上昇。ドルは下落した。S&P500種株価指数とダウ工業株30種平均、ナスダック総合指数がすべて反発。トランプ氏の新型コロナ陽性が明らかになったことを受けて2日はいずれも下落していた。リジェネロン・ファーマシューティカルズが高い。トランプ氏は治験段階にある同社の抗体医薬の投与を受けた。エネルギーとヘルスケア、テクノロジーが大きく上昇し、S&P500種はほぼ4週間ぶりの大幅高となった。出典:Bloomberg 10月5日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-05/QHQTIFDWLU6X01
追加の緩和情報は前向きなトピックスになっていますね。
イギリスのジョンソン大統領も、初期にはコロナに罹患しているのであまり攻撃的な評価をするとそちらに対してもディスることになるため、強く言えないのかな?なんて思います。
追加緩和の可能性も広がり、楽観ムードが広がるといいなぁ。