運用成績

海外積立投資の運用成績 927日目 0.42%(前日比)

積立投資の成績 2021年3月9日時点

投資先の内訳

拠出金総額:$6,400.00(月$200.00)2年8ヶ月継続中

ファンド 4本
(iShares 、Morgan Stanley、
 FRANKLIN TEMPLETON)

◎米国市況:ダウ最高値、インフレ警戒和らぐ-国債利回り低下
 10日の米株式相場はS&P500種株価指数とダウ工業株30種平均が続伸。米消費者物価指数(CPI)が低調だったことを受けて、バリュー株へのローテーションの動きが再開した。米国債利回りは10年債入札後に下げに転じた。S&P500種は金融株や素材銘柄を中心に上昇。2営業日の上昇率としては、2月初旬以来で最大となった。2月の米CPIで食品とエネルギーを除くコア指数の伸びが市場予想を下回ったことを受け、経済成長が上向いた場合に物価が急上昇するとの懸念が和らいだ。ダウ平均は最高値を更新し、終値で初めて3万2000ドルを上回った。前日に反発していたテクノロジー株は下落。

出典:Bloomberg 2021年3月10日記事
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-10/QPRPKGT0G1KW01

最近は国債利回りの影響が大きいですね。

このニュースだけでも

  • 米消費者物価指数(物価)
  • 米国国債10年利回り(利率)

の2つの情報が株価に影響を与えています。

そのほかにも、為替や雇用統計、失業率など
マーケットはさまざまな情報の影響を受けます。

つまり、全ての情報を知ることはできないので、
短期の値動きはある程度雰囲気や勘に頼らざるを得ない。

私たち一般人は、プロの投資家さんと同じ
場所で勝負しても勝ち目がないので、

時間を長期にする

というのが良いんだろうなと思います。

プロの方々は日々成果を出さないとだめ。
決算のタイミングで業績が評価されるので、
その時間軸で勝負しても勝てませんよね。

さて、淡々と積立て積み立て。

頑張らない投資のススメ
お金の働き方改革は済んでいますか??

一番効率的な頑張らない投資は〇〇だった!!

その答えを知りたい人の入り口はこちらからどうぞ

投資に目覚めて、いろんな運用を試した結果、
たどり着いたベストな運用方法を紹介してくれています。

1ヶ月間限定の無料特典もあるし、運用シミュレーションもできちゃいます。

投資、自分で勉強するの大変だしセミナー使って勉強がおすすめ。